『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014)Captain America: The Winter Soldier

DVDで。 キャップってどうも好きになれないなあ。能力はチートだし*1、盾の使い方もバカっぽいし、専守防衛?おまえは憲法第九条か。合衆国の理念の昇華されたオブジェクトとしての日本、とかいうとまさちっぽい。 ヒドラ....。 wikipediaであらすじを読むと…

『ヒックとドラゴン』(2010)How to Train Your Dragon

DVDで。 ナイト・フューリーたん、きゃわわわ! 君は最初に殴らないとキスの出来ない女なのか?

『さらば、愛の言葉よ』(2014)Adieu au langage

くもでもなければくだものでもない

思い出

『リアリティのダンス』(2013)La danza de la realidad

去年の春くらいにはホドロフスキーさんがフィリップ・カモワン氏との共同研究によって創りだした(または復興した)カモワン・タロット(正確にはカモワン版マルセイユ・タロット)というのが面白そうだと思って、本を読んでみたりもした。 由緒あるタロットの原…

一番の悩みは

あまりにも単純過ぎて悩みようがないこと

『音から作る映画1 映画としての音楽』(2014)(って表記をしていいもんだか.....@アップリンク・ファクトリー)

クリスティーヌ・ビュシ・グリュックスマンの『バロック的理性と女性原理』。バロックって何だろ?と思って図書館で借りて読んだのだが、そうゆう用途には一番向いてなさそうな本だった。でも突然出てくるのだ、サロメが。 アップリンクの近くには松涛美術館…

(「『神』Deus(という名称)は、

theoroすなわち『わたくしは見る』(という動詞)から来ている、と言われています。なぜなら、神自体は、いわば色の領域における視覚visusとして、われわれの領域のうちにin nostra regione存するからです。というのは、色は、視覚による以外の仕方では到達さ…

『写真の境界』@横浜市民ギャラリーあざみ野

多和田有希 春木麻衣子 吉田和生okinawa行きたいな〜 なんかいい口実ないかな〜 (その前にダイエットだろ、自分)

『UNDERWATER LOVE おんなの河童』(2011)

面白かったのでほっとした。ペンギンも出てくる。詳しくは書かない。プロに褒められたからって、そう簡単にすらすら書けるわけがない。子供じゃあるまいし。会ってくれたら話してもいい。