宮廷画家ゴヤは見た(2006)Goya's Ghost

DVDで。 ハビエル・バルデムが異端審問官でステラン・スカルスガルドが画家フランシスコ。ナタリー・ポートマン(のちの『ソー』繋がり)がユダヤ教徒の疑いをかけられて呼び出され尋問が始まるのかと思いきや、いきなり逆さ吊りで拷問に。 『真実を!』と人相…

仲田絵美写真展「よすが」@新宿ニコンサロン

良かった!まずは、壁に触れるところから始まる。 オレンジのパンツ、さあ行くぞ。 絵(イメージ)を覆う自己の影。父によって作られた、絵(ミラージュ)。を抜けて、それ 服達。服の作る物語。 ありきたりな、それでいて心こめられた、二人の作る物語。 無邪気…

『さらば、愛の言葉よ』(2014)Adieu au langage

『リアリティのダンス』(2013)La danza de la realidad

去年の春くらいにはホドロフスキーさんがフィリップ・カモワン氏との共同研究によって創りだした(または復興した)カモワン・タロット(正確にはカモワン版マルセイユ・タロット)というのが面白そうだと思って、本を読んでみたりもした。 由緒あるタロットの原…

『ロベルトは今夜』(1979)Roberte

二度目。素晴らしかった。字幕がないのでなんだかよくわからなかったけれど素晴らしかった。ダニエル・シュミットはここから大きな影響を受けているのであろう(それでも処女作と最後の作品のせいで彼は倒錯者側から革命w者側へ分類されてしまうのか)。ロベル…

『MOTアニュアル2014 フラグメント―未完のはじまり』@東京都現代美術館

福田尚代 言葉への愛憎。美的なものから離れようとしても、鉛筆には色がある。趣味の良さ、いい事なのかどうか。観ている分にはたのしいけれど。 高田安規子・政子 トランプ絨毯欲しい。外の展示を見つけようとしてうろついていたら閉館時間で不審者扱い。 …

『イヌミチ』(2013)

okinawa.....行けば良かったのに(しつこい)。 明日まで。

『スノーピアサー』(2013)Snowpiercer

シンボルというよりはアレゴリーなのでは?(あまり詳しくはないが) (想像力を使って)〜キャストもかぶっている。 タカがトンビを産む!(謎!) 魚が裂かれ、天使が墜落する、一つの象徴体系の終焉、でも、だからこそ、帰依し護っていかなければならない、という考…

『聞こえない木下さんに聞いたいくつかのこと』(2013)

エ口い。